第10弾ブースターパック:魏

10-001
カード名
王媛姫
UC/EXF
よみがな
おうえんき
贈り名
-
種別
女性
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤1
1
500
-
カードテキスト
賢妻の支え
{自動発動/誘発}:自陣に「司馬炎」が配備された時、自国力1枚を手札に戻してもよい。そうした場合、自身を自陣から持ち主の城内に移し、あなたは山札を1枚ドローする。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
Yocky
王媛姫(不明)
司馬炎の側室で、晋の三代目皇帝である司馬熾の母。早世してしまったが、子の司馬熾が司馬越によって擁立されると、後に皇太后として追尊された。
10-002
カード名
呉質
UC/EXF
よみがな
ごしつ
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤1
1
500
防柵
カードテキスト
虚勢権威
{自陣配備時}:プレイヤー全員の手札を公開させる。

【防柵】(自陣配備時:自分の山札の上から1枚を裏向きで、自陣にいる疲弊状態の武将の防柵カードとして自陣へ配備してもよい)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
長澤真
呉質 季重(177年~230年)
太子四友の一人。世渡りが上手く、曹丕の後継者争いに貢献したため曹丕に寵愛された。宴席では曹丕の寵愛を傘に着て、身勝手な振る舞いが多かったとされる。
10-003
カード名
朱鑠
C/EXF
よみがな
しゅしゃく
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤1
1
1000
-
カードテキスト
逆上一喝
{自動発動/誘発}:自陣にいる他の魏の武将が持ち主の手札に戻った時、この能力を発動させてもよい。自身を持ち主の山札の底に戻し、戦場にいるコスト3以下の武将全てを持ち主の手札に戻す。(戦場とは自陣と敵陣のことを指す)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
Mad
朱鑠 彦才(不明)
太子四友の一人。曹真が主役の宴席で呉質が曹真をからかったため、朱鑠は呉質を諭した。しかし、逆に怒鳴られたため激昂し、剣で床を切りつけ帰ってしまった。
10-004
カード名
賈詡
UC/EXF
よみがな
かく
贈り名
-
種別
軍師
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤1無1
1
1000
回避
カードテキスト
炎光の謀略
{メイン}{待機⇒疲弊}:自分の捨札から魏の騎兵の武将カード4枚、または【回避】を持つ武将カード2枚を除外する。そうした場合、あなたは山札を1枚ドローする。相手の手札が4枚以上の場合、さらにあなたは山札を1枚ドローし、敵城壁に1攻城ダメージを与える。

【回避】(自身は1000以下の特殊ダメージを受けない)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
チェロキー
賈詡 文和(147年~223年)
元は張繍の将で、曹操を死地に追い込んだこともある知恵者。曹操に降伏すると、その智謀を存分に発揮し、曹操の覇道を大きく助けた。
10-005
カード名
陳羣
C/EXF
よみがな
ちんぐん
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤1無1
1
1000
防柵
カードテキスト
賢者の献策
{自動発動/誘発}:自陣にいる他の魏の武将が持ち主の手札に戻った時、あなたは手札を1枚捨ててもよい。そうした場合、あなたは山札を2枚ドローする。この能力は、1ターンに1度しか発動しない。

【防柵】(自陣配備時:自分の山札の上から1枚を裏向きで、自陣にいる疲弊状態の武将の防柵カードとして自陣へ配備してもよい)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
河崎淳
陳羣 長文(不明~235年)
初め劉備に仕えたが、のちに曹操のもとで働いた。陳羣は人を見る目や公正な判断力に優れ、道義を重んじる性格で、劉備や曹操の無茶を度々いさめた。
10-006
カード名
程昱
UC/EXF
よみがな
ていいく
贈り名
-
種別
軍師
兵種
槍兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤1無2
1
1500
-
カードテキスト
泰山捧日
{メイン}{待機⇒疲弊}:自分の捨札から魏の計略カード5枚を除外する。そうした場合、戦場にいるコスト6以上の武将全てを持ち主の手札に戻す。(戦場とは自陣と敵陣のことを指す)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
添田一平
程昱 仲徳(不明)
魏の軍師。程立という名前であったが、泰山に登り両手で太陽を掲げる夢をよく見たことを曹操が耳にすると、曹操の命により程昱と名を改めた。
10-007
カード名
夏侯月姫
SR/TR/EXF
よみがな
かこうげっき
贈り名
雷鳴一閃
種別
女性
兵種
槍兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤1無2
1
1500
防柵
カードテキスト
未完の武姫
{自動発動/常時}:自分の捨札に「夏侯」姓の武将カードがある間、自身の武力は1000上昇し、【長槍】を得る。

【防柵】(自陣配備時:自分の山札の上から1枚を裏向きで、自陣にいる疲弊状態の武将の防柵カードとして自陣へ配備してもよい)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
猫鍋 蒼
夏侯月姫(不明)
曹操から信頼を集める名門・夏侯家の血縁の娘。劉備の義兄弟である張飛と結ばれ、その娘は蜀の皇帝・劉禅の皇后となった。
10-008
カード名
郭淮
R
よみがな
かくわい
贈り名
-
種別
軍師
兵種
槍兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤1無2
1
1500
防柵
カードテキスト
護軍の神眼
{自動発動/誘発}:自陣にいる他の魏の武将が持ち主の手札に戻った時、あなたは捨札から魏の騎兵の武将カード3枚を除外してもよい。そうした場合、このターン中、相手の反撃計略は発動せず、相手の計略カードの効果は発動しない。(解決済みの効果を無効化するわけではない)

【防柵】(自陣配備時:自分の山札の上から1枚を裏向きで、自陣にいる疲弊状態の武将の防柵カードとして自陣へ配備してもよい)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
碧風羽
郭淮 伯済(不明~255年)
定軍山の戦いでは、総大将の夏侯淵が討たれ混乱の極みにあった軍を、張郃に指揮官を代行させることで統制し、曹操の援軍到着まで持ち堪えさせた。
10-009
カード名
龐娥
R
よみがな
ほうが
贈り名
報復の烈女
種別
女性
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤2無1
1
2000
-
カードテキスト
仇討ちの意志
{自陣配備時}:敵陣に武将がいる場合、このターンの終了フェイズ時、自国力を2枚まで待機状態にさせてもよい。
{戦闘確定時}:このターン中、自陣にいる武将が撤退していた場合、自身の武力は1000上昇する。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
碧風羽
龐娥(不明)
魏の将、龐淯の母。殺された父の仇を討つべく名刀の刃を夜な夜な研ぎ、ついには見事仇打ちを果たした。龐娥は自首したが裁かれず、烈女として賞賛されたという。
10-010
カード名
牛金
C/EXF
よみがな
ぎゅうきん
贈り名
-
種別
-
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤2無1
1
2500
-
カードテキスト
暴虎馮河
{自動発動/常時}:自身は可能ならば攻撃しなければならない。
{攻撃宣言時}:自国力が敵国力の枚数と同じか、それよりも少ない場合、敵陣にいる武将は可能ならばこの武将を迎撃しなければならない。(迎撃可能な武将が複数いる場合、それらの中から1体が迎撃を行う)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
F.S
牛金(不明)
魏の武将。曹仁に従い南郡を守備する。呉軍が襲来すると、意気込んで迎え撃ったが包囲されてしまう。それを見た曹仁は部下を引き連れて、牛金を脱出させた。
10-011
カード名
夏侯尚
C/EXF
よみがな
かこうしょう
贈り名
-
種別
-
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤2無2
1
2500
防柵
カードテキスト
僕が来たからには安心さ
{自陣配備時}:あなたは手札を1枚捨ててもよい。そうした場合、自分の捨札から【回避】を持つ武将カード、またはコスト6以下の「夏侯」姓の武将カード1枚を公開し、それを自分の手札に加える。

【防柵】(自陣配備時:自分の山札の上から1枚を裏向きで、自陣にいる疲弊状態の武将の防柵カードとして自陣へ配備してもよい)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
ゆきさめ
夏侯尚 伯仁(不明~225年)
夏侯淵の甥。曹丕に認められ、身分を越えた付き合いをした。また、孟達とも親交を結んでいて、夏侯尚の存命時に孟達が魏に叛くことはなかった。
10-012
カード名
曹丕
SR/TR/超TR
よみがな
そうひ
贈り名
覇を継ぐ者
種別
君主
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤2無2
1
2500
回避
カードテキスト
曹魏の未来を見せてやろう!
{自陣配備時}:自国力が敵国力の枚数以下の場合、敵陣にいるコスト4以下の武将1体を対象とし、対象武将を持ち主の手札に戻す。
{攻撃宣言時}:自陣にいる他のコスト4以下の魏の武将1体を持ち主の手札に戻してもよい。そうした場合、敵城壁に1攻城ダメージを与える、または敵陣にいるコスト4以下の武将1体を対象とし、対象武将を持ち主の手札に戻す。

【回避】(自身は1000以下の特殊ダメージを受けない)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
Daisuke Izuka
曹丕 子桓(187年~226年)
曹操の次男で、後に初代魏皇帝となった。父の才を色濃く受け継いだ彼は、丞相となった曹操の副官となり、不在時には魏の防衛を任せられた。
10-013
カード名
于禁
UC/EXF
よみがな
うきん
贈り名
-
種別
魏五将
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤2無3
1
3000
奇襲 伏兵
カードテキスト
魏五将の奮起
{自陣配備時}:自陣に魏の「曹操」または魏の軍師の武将がいる場合、自国力を2枚まで待機状態にさせる。

【奇襲】(自身は配備時の攻撃制限に影響されない)
【伏兵:魏の戦闘確定前の武将:自国力の枚数が5枚以上】(戦闘確定前:戦闘味方武将を捨札に置き、手札からこのカードを疲弊状態で自陣へ配備し、代わりに戦闘を行う)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
えぃわ
于禁 文則(不明~221年)
魏の功臣。数多くの戦果を重ね夏侯惇に次ぐ地位を得た。しかし、樊城の戦いで忠義を貫かずに降伏したため、死後に曹操の廟庭に祀られることはなかった。
10-014
カード名
司馬懿
SR/EXF
よみがな
しばい
贈り名
-
種別
-
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤2無3
2
3000
伏兵
カードテキスト
五丈原を我が手に収めん!
{自動発動/常時}:自陣にいる魏の軍師の武将全ての武力を1000上昇させる。
{自動発動/誘発}:自陣に魏の軍師の武将が配備された時、敵陣にいる武将1体を対象とし、このターンと次のターン中、対象武将は攻撃も迎撃もできない。

【伏兵:魏の戦闘確定前の武将:自国力の枚数が5枚以上】(戦闘確定前:戦闘味方武将を捨札に置き、手札からこのカードを疲弊状態で自陣へ配備し、代わりに戦闘を行う)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
原友和
司馬懿 仲達(179年~251年)
魏の重臣。若いときは学問に励み、当時の名士にその識見と胆力を認められた。やがて曹操に招かれ、張魯討伐、呉との攻防戦で功績を挙げた。
10-015
カード名
司馬炎
R
よみがな
しばえん
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤2無4
2
3000
-
カードテキスト
武帝の惹力
{自動発動/常時}:自城内にいる魏の女性の国力2枚につき、自身の武力は500上昇する。(4枚の場合、1000上昇する)
{自陣配備時}:自城内に魏の女性の国力が2枚以上ある場合、自分の山札の中から魏の計略/メインカードを1枚まで公開し、それを自分の手札に加える。その後、自分の山札をシャッフルする。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
NAJI柳田
司馬炎 安世(236年~290年)
魏の皇帝から禅譲を受け晋を建設し、呉を滅ぼして三国統一を果たした人物。統一後は朝政への興味を一気に失い、気まぐれに遊び続けたという。
10-016
カード名
曹仁
PT
よみがな
そうじん
贈り名
曹魏の獅子
種別
-
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
赤3無3
1
3500
奇襲
カードテキスト
南郡の戦騎兵
{自動発動/誘発}:自陣にいる他の魏の【奇襲】を持つ武将が攻撃した時、このターン中、その攻撃武将の武力を500上昇させ、攻城力を2にさせる。
{戦闘確定時}:【奇襲】を持つ敵武将と戦闘している場合、あなたは手札を1枚捨ててもよい。そうした場合、このターン中、自陣にいる魏の【奇襲】を持つ武将全ての武力を1500上昇させる。

【奇襲】(自身は配備時の攻撃制限に影響されない)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
杉浦善夫
曹仁 子孝(168年~223年)
夏侯惇、夏侯淵と並ぶ魏軍最古参の将。南郡の戦いでは、6千の軍に包囲された牛金をわずか数十騎を率いて救出し、周瑜に重傷を負わせる大活躍をみせた。
10-017
カード名
虎士隊
C/EXF
よみがな
こしたい
贈り名
-
種別
兵隊
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
赤1無1
-
+500
援軍
カードテキスト
【援軍】(自身は自陣にいる武将の援軍として自陣へ配備される)

{自動発動/常時}:自陣または自城内に自身と「許褚」または自身と「典韋」がいる間、自陣にいる魏の君主の武将は敵効果を受けない。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
じんてつ
-
10-018
カード名
臥薪嘗胆
C/EXF
よみがな
がしんしょうたん
贈り名
-
種別
計略/戦闘
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
赤1
-
-
-
カードテキスト
自陣にいる戦闘中の武将1体を対象とする:このターン中、対象武将の武力を1000上昇させる。自陣に魏の軍師の武将がいる場合、代わりに武力を1500上昇させる。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
原友和
この計略カードを捨札から自分の手札に加える。
10-019
カード名
文帝の勅令
R
よみがな
ぶんていのちょくれい
贈り名
-
種別
計略/メイン
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
赤2
-
-
-
カードテキスト
この計略カードを自陣へ置く。自分のメインフェイズ中にこのカードを自陣から捨札に置くことで、以下のどちらかの効果を発動させてもよい。
“あなたは山札を1枚ドローし、自分または相手の捨札にある武将カードを4枚まで選び、それらを除外させる。”
または“自陣に「曹丕」がいる場合、敵陣にいるコスト4以下の疲弊状態の武将1体を対象とし、対象武将を除外させる。”
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
Daisuke Izuka
この計略カードを捨札から自分の手札に加える。
10-020
カード名
銅雀台落成
UC
よみがな
どうじゃくだいらくせい
贈り名
-
種別
列伝
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
赤2
-
-
-
カードテキスト
{自陣配備時}:あなたは山札を、自城内にいる魏の弓兵の武将の数分ドローする。その後、自分の手札の枚数が3枚になるように手札を捨てる。このターン中、プレイヤー全員は山札をドローできない。
{自動発動/誘発}:自陣に魏の「曹操」が配備された時、あなたは手札を1枚捨ててもよい。そうした場合、敵陣にいる女性の武将1体を対象とし、対象武将を自陣へ移す。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
叶之明
銅雀台落成 (208年)
「銅雀台」とは曹操が漳河のほとりに造営した宮殿。後に造営された南の「金虎台」、北の「氷井台」とあわせて三台と呼ばれた。