第2弾スターターデッキ:呉

5-106
カード名
甘寧
SR
よみがな
かんねい
贈り名
戦場の烈風
種別
-
兵種
槍兵
コスト
攻城力
武力
特技
青3無3
2
3500
貫通
カードテキスト
河賊の粘り
{戦闘確定時}:この戦闘で自身が攻撃対象に選ばれていた場合、このターン中、自身が受ける戦闘ダメージを1000減少させる。この能力は、1ターンに1度しか発動しない。

【貫通】(自身の攻撃勝利時、敵城壁に1攻城ダメージを与える)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
獅子猿
甘寧 興覇(不明)
孫権に仕えた、度胸と機転を併せ持った武将。濡須口で曹操軍と戦った際には、兵士100人ほどを率いて奇襲をかけ、大混乱を引き起こして大勝した。
   
5-105
カード名
孫晧
R
よみがな
そんこう
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青1
1
1000
-
カードテキスト
意地の勅命
{メイン}{待機⇒疲弊}:自陣にいる他の武将1体を対象とし、このターン中、その武将の武力を1500上昇させる。終了フェイズ時、その武将は撤退する。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
宮澤由佳
孫晧 元宗(242年~284年)
呉の第四代皇帝。第三代皇帝である孫休が亡くなると、呉国再建を期待されて皇帝となる。思慮のある名君であったが、次第に権力や酒、女に溺れて傾国を早めた。
2-054
カード名
呂岱
C
よみがな
りょたい
贈り名
-
種別
-
兵種
槍兵
コスト
攻城力
武力
特技
青1
1
1000
-
カードテキスト
孫呉の援護
{メイン}{待機⇒疲弊}:【ため計略】(自身が待機状態になった時、以下の効果が発動する)自陣にいる他の呉の武将1体を対象とし、このターン中、それの武力を1000上昇させる。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
K2商会
呂岱 定公(161年~256年)
孫権が呉の君主となると出仕して、その幕下の将となった。軍事に長けていたため、度々反乱を鎮め交州・広州を平定するなど、孫呉の勢力拡大に貢献した。
     
4-039
カード名
徐夫人
C
よみがな
じょふじん
贈り名
-
種別
女性
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青1
1
500
-
カードテキスト
報復の情念
{自動発動/誘発}:自陣にいる他の呉の武将が戦闘で撤退した時、敵陣にいる武将1体を対象とし、その武将と撤退した武将のコストが同じだった場合、その武将を疲弊状態にさせる
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
HIRONOX
徐夫人(不明)
孫権の弟・孫翊の妻。占いに長じており、悪い卦が出た日、夫を戒めたが聞き入れられず孫翊は暗殺された。徐夫人は犯人を探し出し、見事仇を討ち称えられた。
   
1-066
カード名
孫静
C
よみがな
そんせい
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青1無1
1
1000
-
カードテキスト
孫呉の弓
{メイン}{待機⇒疲弊}{無1}:【ため計略】(自身が待機状態になった時、以下の効果が発動する)敵陣にいる武将1体を対象とし、それに1000特殊ダメージを与える。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
碧風羽
孫静 幼台(不明)
孫堅の弟で、孫皎・孫瑜の父。孫堅の死後、孫策の代では会稽城を、孫権の代では呉郡全域の守備を任されるなどの重責を担い、昭義中郎将まで昇進した。
   
2-058
カード名
董襲
C
よみがな
とうしゅう
贈り名
-
種別
-
兵種
槍兵
コスト
攻城力
武力
特技
青2
1
1000
-
カードテキスト
防護戦法
{迎撃宣言時}:このターン中、自身の武力は1000上昇する。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
河崎淳
董襲 元代(不明)
厳白虎の首を取り、孫策に仕官を申し出た勇猛果敢な武将。濡須口の戦いでは水軍を指揮し、暴風により船が転覆するまで職責を全うすることを選び戦死した。
     
4-041
カード名
朱拠
C
よみがな
しゅきょ
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青1無1
1
1000
-
カードテキスト
前衛射手戦法
{自動発動/常時}:自陣に呉の【走射】を持つ武将がいる間、自身の武力は1000上昇する。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
木下勇樹
朱拠 子範(不明)
呉の名将・朱桓の弟。孫権の娘、小虎を娶った。有能な人材を発掘し推挙するなど、呉の為に尽くしたが、孫家の後継者争いに巻き込まれ命を落とした。
   
1-071
カード名
呉景
C
よみがな
ごけい
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青1無2
1
2000
-
カードテキスト
-
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
芳住和之
呉景(不明~203年)
孫堅の妻・呉夫人の弟で、揚州の豪族・呉家にあって最も戦いに向いた男。義兄である孫堅に従い、数々の戦功をたてた。
   
3-044
カード名
駱統
C
よみがな
らくとう
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青2無1
1
1500
走射
カードテキスト
孫呉の弓
{メイン}{待機⇒疲弊}{無1}:【ため計略】(自身が待機状態になった時、以下の効果が発動する)敵陣にいる武将1体を対象とし、それに1000特殊ダメージを与える。

【走射】(自陣配備時、敵陣にいる武将1体に増減しない500特殊ダメージを与える)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
池田宗隆
駱統 公緒(193年~228年)
孫呉の忠臣。政治手腕および軍事に才があり、劉備の呉侵攻時には陸遜に従ってこれを破る功績を挙げ、濡須口の戦いでは魏の猛将・曹仁を打ち破る活躍を見せた。
       
4-046
カード名
文欽
UC
よみがな
ぶんきん
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青2無1
1
1500
走射
カードテキスト
てめぇら、しっかりと補佐しろよ!
{自動発動/常時}:自陣に他の呉の武将が2体以上いる間、自身の武力は500上昇する。

【走射】(自陣配備時、敵陣にいる武将1体に増減しない500特殊ダメージを与える)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
西野幸治
文欽 仲若(不明~258年)
元は魏の将軍だったが、気性が荒く横暴だったので人望が無かった。反乱を起こすが失敗、息子の文鴦と共に呉に亡命し、諸葛誕の反乱に応じ再び魏を攻めた。
   
1-075
カード名
韓当
C
よみがな
かんとう
贈り名
-
種別
旗本四天王
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青2無2
1
2500
-
カードテキスト
孫呉の剛弓
{メイン}{待機⇒疲弊}{無1}:【ため計略】(自身が待機状態になった時、以下の効果が発動する)敵陣にいる武将1体を対象とし、それに2000特殊ダメージを与える。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
なまにくATK
韓当 義公(不明)
孫堅の旗本四天王の1人。孫堅が黄巾の乱討伐に旗揚げした時から参加した。続いて孫堅が反董卓連合に加わったときも最前線で戦功を上げた猛将。
   
2-065
カード名
丁奉
UC
よみがな
ていほう
贈り名
叩き上げの豪将
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青1無3
1
2000
-
カードテキスト
遠弓麻痺矢戦法
{戦闘確定時}:槍兵の敵武将と戦闘している場合、このターン中、自身の武力は1000上昇する。さらに、その敵武将は次の相手の開始フェイズで待機状態にならない。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
戸橋ことみ
丁奉 承淵(不明~271年)
若い頃から甘寧、陸遜、潘璋といった才能の下で腕を磨いた。また、赤壁、荊州攻略、夷陵といった肝心の戦場には必ず参戦し、多くの武勲を重ねる。
     
2-066
カード名
孫権
R
よみがな
そんけん
贈り名
次代の賢君
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青2無2
2
2000
-
カードテキスト
孫呉の治世
{メイン}{待機⇒疲弊}:【ため計略】(自身が待機状態になった時、以下の効果が発動する)自分の山札の中から呉の計略/メインカード1枚まで公開し、自分の手札に加える。その後、自分の山札をシャッフルする。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
風間雷太
孫権 仲謀(182年~252年)
呉の君主。孫堅の次男で孫策の弟。孫策の死後、若くしてその志を受け継いだ。広い度量と優れた決断力を持っており、巧みな内政手腕を発揮して江東を治めた。
     
3-046
カード名
盛曼
C
よみがな
せいまん
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青2無2
1
2500
走射
カードテキスト
奮起の弓術
{メイン}{待機⇒疲弊}{無1}:【ため計略】(自身が待機状態になった時、以下の効果が発動する)敵陣にいる槍兵の武将全てに1500特殊ダメージを与える。

【走射】(自陣配備時、敵陣にいる武将1体に増減しない500特殊ダメージを与える)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
前河悠一
盛曼(不明)
建平の太守。蜀漢が魏に降伏した直後、陸抗や歩協らと共に数万の軍勢を率いて旧蜀領へ侵攻を開始するも、羅憲の籠城策の前に撤退した。
       
1-079
カード名
孫堅
R
よみがな
そんけん
贈り名
破虜将軍
種別
-
兵種
槍兵
コスト
攻城力
武力
特技
青3無2
2
3500
-
カードテキスト
虎の豪気
{攻撃勝利時}:自分の手札を2枚捨ててもよい。そうした場合、このターン中、あなたが無双連撃を使用していなければ、自身の無双連撃が発動し、武力が1000上昇する。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
風間雷太
孫堅 文台(156年~192年)
呉国建国の祖となった孫策、孫権の父親。17歳の時、数十人の海賊を一人で斬り殺したほどの豪傑で、黄巾の乱をはじめ、数々の反乱を鎮圧した。
   
3-048
カード名
孫皎
R
よみがな
そんこう
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青2無3
2
3000
走射
カードテキスト
先駆の一弓
{自動発動/誘発}:自分のターンの開始フェイズ時、敵陣にいる槍兵の武将1体を対象とし、それに1000特殊ダメージを与える。

【走射】(自陣配備時、敵陣にいる武将1体に増減しない500特殊ダメージを与える)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
戸橋ことみ
孫皎 叔朗(不明~219年)
孫静の三男で、孫権とは従兄弟にあたる。気前が良く、広く交友関係をもっていた。軍事の才があり、曹操が濡須口に攻めてくる度に見事に防衛した。
       
3-049
カード名
周瑜
R
よみがな
しゅうゆ
贈り名
孫呉の大都督
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
青3無2
1
3000
-
カードテキスト
烈火の如く
{自陣配備時}:自陣にいるコスト4以下の【ため計略】能力を持つ呉の武将を2体まで【ため計略】発動準備中にさせてもよい。そうした場合、このターン中、自身は【奇襲】を得る。

{攻撃宣言時}:自陣にいるコスト4以下の【ため計略】発動準備中の呉の武将を2体まで待機状態にさせてもよい。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
士基軽太
周瑜 公瑾(175年~210年)
その美しい容貌から「美周郎」と呼ばれた、稀代の名軍師。赤壁の戦いで曹操を破るなど、劣勢下にあってもその智謀で数多くの戦を勝利に導いた。
       
4-052
カード名
孫策
R
よみがな
そんさく
贈り名
長沙桓王
種別
-
兵種
槍兵
コスト
攻城力
武力
特技
青3無2
1
3500
-
カードテキスト
小覇王の猛り
{自動発動/誘発}:自分のターン中、敵陣にいる武将が特殊ダメージで撤退した時、この能力を発動させてもよい。このターン中、あなたが無双連撃を使用していなければ、自身の無双連撃が発動し、自身の武力は1500上昇し、攻城力は1上昇する。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
小林智美
孫策 伯符(175年~200年)
孫堅の長子。独立をすると、孫策を慕う多くの仲間が集まり、瞬く間に江東一帯を制圧した。当代一の傑物であったが、蛮勇が祟り、僅か26歳でこの世を去った。
   
4-054
カード名
呉弩弓兵
UC
よみがな
ごどきゅうへい
贈り名
-
種別
兵隊
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
青1無1
-
+500
援軍
カードテキスト
【援軍】(自身は自陣にいる武将の援軍として配備する)

{自動発動/常時}:このカードは、コスト3以下の呉の武将にしか【援軍】として配備できない。
{自動発動/誘発}:自身が援軍している武将が攻城に成功した時、あなたは山札を1枚ドローする。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
ハマサカキミオ
-
   
1-084
カード名
弓術訓練
C
よみがな
きゅうじゅつくんれん
贈り名
-
種別
計略/戦闘
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
青1
-
-
-
カードテキスト
自陣にいる戦闘中の武将1体を対象とし、このターン中、それの武力を1000上昇させる。それが槍兵の敵武将と戦闘している場合、代わりに武力を2000上昇させる。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
秋保ミイナ
あなたは山札を1枚ドローする。
   
2-074
カード名
水軍の加勢
C
よみがな
すいぐんのかせい