第7弾ブースターパック:群

7-061
カード名
公孫女
UC/TR
よみがな
こうそんじょ
贈り名
-
種別
女性
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1
1
500
-
カードテキスト
戦女の下令
{自陣配備時}:自陣に【強進】を持つ武将がいる場合、敵陣にいる武将1体を対象とし、その武将を疲弊状態にさせる。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
92M
公孫女(不明)
公孫瓚の娘。公孫瓚の義弟である大商人・楽何当の息子に嫁いだ。父譲りの騎兵術で白馬を自在に操り、その姿は息を飲むほどの美しさだったという。
7-062
カード名
劉辟
C
よみがな
りゅうへき
贈り名
-
種別
黄巾
兵種
歩兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1
1
500
-
カードテキスト
まだまだいくぜぇ!
{自動発動/誘発}:このカードが自分の捨札から自陣へ配備された時、あなたは山札を1枚ドローする。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
Mad
劉辟(不明)
黄巾の乱が平定された後も何儀らと共に数万の兵を指揮し、何儀や黄邵らと共に反乱活動を続けて暴れ回った。汝南の地で反乱を成功させた後、袁紹に帰順した。
7-063
カード名
邢道栄
C
よみがな
けいどうえい
贈り名
-
種別
-
≪エラッタ:2013/10/31≫
兵種
歩兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1
1
1000
-
カードテキスト
捨て身の偵察
{攻撃撤退時}:相手の手札を全て公開させる。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
原友和
邢道栄(不明~208年)
劉度配下の将。劉備軍が攻めてくると意気揚々と迎撃に向かったが、張飛に敗れると仮初の降伏をした。解放された後再び挑んだが、趙雲に一撃で討ち取られた。
7-064
カード名
田豫
UC
よみがな
でんよ
贈り名
-
種別
-
兵種
弓兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1
1
1000
-
カードテキスト
戦線維持
{自陣配備時}:自分の捨札から【強進】を持つ武将カードを1枚まで公開し、それを自分の手札に加える。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
またよし
田豫 国譲(不明)
劉備が黄巾討伐の為、挙兵した際に付き従った武将。母が病に倒れると、惜しまれつつも劉備の下を去った。その後は公孫瓚の配下として優れた才を発揮した。
7-065
カード名
田楷
C
よみがな
でんかい
贈り名
-
種別
-
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1無1
1
1500
強進
カードテキスト
白馬の守備隊
{自動発動/常時}:自国力が敵国力の枚数より少ない間、自身は【強進】を失う。

【強進】(敵武将への自身の攻撃は迎撃されず、敵武将を迎撃できない)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
一日郎
田楷(不明~199年)
公孫越の死により本格的となった袁紹と公孫瓚の戦いに従事し、劉備と共に各地で戦った。陶謙を救援した際には、劉備と共に曹操を撃退する活躍を見せた。
7-066
カード名
裴元紹
C
よみがな
はいげんしょう
贈り名
-
種別
黄巾
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1無1
1
1000
強進
カードテキスト
捨て身の博打
{攻撃撤退時}:相手の手札を全て公開させ、その中にあるコスト6のカード全てを捨てさせる。

【強進】(敵武将への自身の攻撃は迎撃されず、敵武将を迎撃できない)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
F.S
裴元紹(169年~200年)
黄巾賊の残党で山賊をしていた。周倉とともに関羽の部下に志願したが、留守番中に趙雲の馬を盗もうとしたため、あっという間に趙雲に斬られてしまった可哀想な男。
7-067
カード名
彭脱
UC
よみがな
ほうだつ
贈り名
-
種別
黄巾
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1無1
1
1000
-
カードテキスト
突撃の指示
{自陣配備時}:自陣にいる他の黄巾の武将1体を撤退させてもよい。そうした場合、敵陣にいる武将1体を対象とし、その武将に1000特殊ダメージを与える。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
Hayaken
彭脱(不明)
波才らと共に汝南で反乱を繰り返していた。対して討伐軍を率いた皇甫嵩は火攻めで波才を撃破し、そのまま彭脱の軍を攻め、反乱は瞬く間に鎮圧されてしまった。
7-068
カード名
左慈
R
よみがな
さじ
贈り名
-
種別
-
兵種
歩兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1無2
1
1500
-
カードテキスト
変幻自在
{撤退時}:自分の山札の中から「左慈」を1枚まで公開し、それを自分の手札に加える。その後、自分の山札をシャッフルする。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
またよし
左慈 元放(不明)
謎の仙人。曹操に対し、劉備に天下を譲ることを進言したため投獄される。しかし突如宴の席に現れると、数々の術で曹操を翻弄し、一羽の鶴となって姿を消した。
7-069
カード名
王異
SR
よみがな
おうい
贈り名
-
種別
女性
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1無2
1
1500
-
カードテキスト
烈女の献策
{自動発動/誘発}:自分の終了フェイズ時、自城壁が0枚の場合、あなたは山札を1枚ドローしてもよい。さらに自城壁が1枚以下の場合、自分の山札の上から1枚を裏向きのまま自城壁に加えてもよい。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
米谷尚展
王異(不明)
涼州刺史・韋康配下の趙昂の妻。勇猛果敢で才知に優れ、曹操に敗北した馬超の侵攻を何度も防いだ趙昂の防衛戦の影には王異の献策による助けがあったと言われている。
7-070
カード名
何儀
UC
よみがな
かぎ
贈り名
-
種別
黄巾
兵種
歩兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1無2
1
1500
-
カードテキスト
黄巾党の斥候
{自陣配備時}:自分の山札の上から5枚を公開し、その中にある黄巾の武将カードを好きな枚数選び、自分の捨札に置いてもよい。その後、残りを自分の山札の上に好きな順番で戻す。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
もりお
何儀(不明)
黄巾の乱が収まった後も、残党を集めて反乱を繰り返した。本格的な討伐に乗り出した曹操と対決して敗れ、逃走した所を義兵として黄巾賊と戦っていた許褚に捕えられた。
7-071
カード名
公孫越
R
よみがな
こうそんえつ
贈り名
-
種別
-
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒1無2 
1
1500
強進
カードテキスト
白馬の練達者
{自動発動/常時}:自国力が敵国力と同じ枚数の間、自身は敵陣にいる待機状態の武将を攻撃対象に選べる。

【強進】(敵武将への自身の攻撃は迎撃されず、敵武将を迎撃できない)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
伊藤未生
公孫越(不明~191年)
公孫瓚の弟。同盟の使者として袁術の下に留まるが、袁術と袁紹の権力争いの戦に巻き込まれ戦死した。この事に公孫瓚は激怒し、袁紹との対立は益々深まった。
7-072
カード名
公孫範
UC
よみがな
こうそんはん
贈り名
-
種別
-
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒2無2
1
2500
強進
カードテキスト
白馬の先駆け
{攻撃宣言時}:このターン中、自身の武力は500上昇する。
{自陣配備時}:自国力が敵国力と同じ枚数の場合、このターン中、自身は【奇襲】を得る。

【強進】(敵武将への自身の攻撃は迎撃されず、敵武将を迎撃できない)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
伊藤未生
公孫範(不明)
公孫瓚との対立を避けたい袁紹より、和議の証として勃海の地を譲り受けた。しかし、公孫範は勃海の軍を率いて公孫瓚に助勢し、袁紹と戦うため界橋の地へ進軍した。
7-073
カード名
公孫瓚
PT
よみがな
こうそんさん
贈り名
白馬長史
種別
君主
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒2無2 
2
2500
覚醒
カードテキスト
白き閃陣
{自動発動/常時}:自陣にいる【強進】を持つ武将全ては【奇襲】を得る。
{覚醒発動中}:自陣にいる【強進】を持つ武将と自身の武力は1000上昇する。

【覚醒】(自分のメインフェイズ中に自分の手札から、自身と同一のカードを覚醒カードとして自身の上に重ねてもよい)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
チェロキー
公孫瓚 伯珪(不明~199年)
弓術・馬術に優れ、自身が白馬に乗っていたことから白馬長史と呼ばれていた。「白馬義従」と呼ばれる精鋭部隊を従え、騎射による攻撃を得意としていた。
7-074
カード名
趙雲
SR
よみがな
ちょううん
贈り名
流浪の若武者
種別
-
兵種
騎兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒2無3
2
3000
強進
カードテキスト
疾風龍突
{攻撃勝利時}:敵陣にいる武将1体を対象とし、このターンと次のターン中、その武将は攻撃できない。

【強進】(敵武将への自身の攻撃は迎撃されず、敵武将を迎撃できない)
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
クロサワテツ
趙雲 子龍(不明~229年)
故郷の常山郡より推挙を受け、官軍を従えて公孫瓚の配下として仕えた。張飛と互角に一騎打ちを行えるほどの豪傑で、「涯角槍」と呼ばれる槍を得物としていた。
7-075
カード名
張梁
SR
よみがな
ちょうりょう
贈り名
-
種別
黄巾
兵種
歩兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒2無3
2
3000
-
カードテキスト
人公将軍の統率
{自動発動/常時}:自陣に「張角」または「張宝」がいる間、自陣にいる他の黄巾の武将全ては敵効果を受けない。
{自動発動/誘発}:自分のターン中、自陣にいる黄巾の武将が撤退した時、このターン中、自身の武力は500上昇する。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
ハマサカキミオ
張梁(不明~184年)
太平道の教組である張角の弟。人公将軍を自称していた。張角が病に倒れた後は張宝と共に黄巾賊を率いて戦ったが、勢いに乗った官軍を止められずに戦死してしまった。
7-076
カード名
張角
R/TR
よみがな
ちょうかく
贈り名
天公将軍
種別
黄巾
兵種
歩兵
コスト
攻城力
武力
特技
黒3無3
1
2000
-
カードテキスト
蒼天已死
{自動発動/誘発}:自分のターン中、自陣にいる黄巾の武将が累計で2体以上撤退した時、自分の手札からこのカードのコストを支払わずに自陣へ配備してもよい。
{自陣配備時}:自分の捨札から、このターン中に撤退したコスト4以下の黄巾の武将カード全てを公開し、それらのコストを支払わずに自陣へ配備する。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
伊藤暢達
張角(不明~184年)
太平道を興して民への心の救済を行った教祖。その教えは中華全土に広まり、やがて国家に不満を持つ民衆の、巨大な反乱運動に繋がっていった。
7-077
カード名
青洲黄巾兵
C
よみがな
せいしゅうこうきんへい
贈り名
-
種別
兵隊
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
黒1無1 
-
+500
援軍
カードテキスト
【援軍】(自身は自陣にいる武将の援軍として配備する)

{自動発動/誘発}:自身が【援軍】している武将が撤退した時、相手は手札を1枚捨てる。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
ファントム
-
7-078
カード名
白馬の強襲
R
よみがな
はくばのきょうしゅう
贈り名
-
種別
計略/戦闘
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
黒1
-
-
-
カードテキスト
自陣にいる戦闘中の武将1体を対象とし、このターン中、その武将の武力を500上昇させる。その武将がこの戦闘に勝利した時、自分の山札の中から群の「公孫瓚」を1枚まで公開し、それを自分の手札に加えてもよい。その後、自分の山札をシャッフルする。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
チェロキー
敵陣にいる武将1体を疲弊状態にさせる。
7-079
カード名
太平要術の書
C
よみがな
たいへいようじゅつのしょ
贈り名
-
種別
計略/メイン
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
黒1
-
-
-
カードテキスト
自分の捨札からコスト2以下の黄巾の武将カードを1枚まで公開し、それのコストを支払わずに自陣へ配備する。
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
添田一平
自分の捨札から黄巾の武将カードを1枚まで公開し、それを自分の手札に加える。
7-080
カード名
黄巾の乱
UC
よみがな
こうきんのらん
贈り名
-
種別
列伝
兵種
-
コスト
攻城力
武力
特技
黒3
-
-
-
カードテキスト
{自動発動/誘発}:自陣に「張角」ではない黄巾の武将が配備された時、自陣にいるコスト5以下の「張角」を持ち主の手札に戻してもよい。そうした場合、自分の手札から「張梁」または「張宝」を1枚まで公開し、それのコストを支払わずに自陣へ配備する。

≪エラッタ:2013/11/9≫
Illustration
フレーバーテキスト/反撃計略効果
猫えモン
黄巾の乱(184年)
太平要術の書を手にした教祖・張角が興した「太平道」は、虐げられる多くの民衆の心を掴み、その運動は現体制への反乱へと繋がっていった。