Q&A

    >>第9弾収録カード「魏」

  • 【9-019】 覇王の凱旋 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2015/2/6
  • 自陣に「曹操」がいる状況で9-019「覇王の凱旋」をプレイした後に自陣へ配備した武将は、“自陣に「曹操」がいる場合、自陣にいる魏の武将全ての武力を1000上昇させ、それらが攻城に成功した時、その攻撃武将を待機状態にさせてもよい”の効果を受けることはできますか?
  • いいえ、できません。
    プレイした9-019「覇王の凱旋」の効果を解決する際に、自陣にいる武将へ“自陣に「曹操」がいる場合、自陣にいる魏の武将全ての武力を1000上昇させ、それらが攻城に成功した時、その攻撃武将を待機状態にさせてもよい”という効果を与えます。
  • 【9-017】 長江への侵攻 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/10/30
  • 自分が9-017「長江への侵攻」をプレイし、相手は1-025「看破」をプレイしました。相手の「看破」はどのタイミングでプレイされたことになりますか?
  • 「長江への侵攻」の効果が解決される前ですので、「長江への侵攻」の効果の解決の一部である“さらに、あなたは{赤1}を支払ってもよい。”を行う前のタイミングになります。
  • 【9-009】 曹洪 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/10/30
  • 9-009「曹洪」が配備したターン中に撤退した場合、終了フェイズ時に【窮地の復旧】の効果は誘発しますか?
  • はい、誘発します。
  • 【9-002】 曹植 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/10/30
  • 9-002「曹植」の【詩聖の教示】に「(特技や効果は能力ではない)」とあります。『効果』と『能力』の違いを具体例を挙げて教えてください。
  • 『能力』とはその武将自身が持つ、{自陣配備時}や{自動発動/誘発}などを指します。 『効果』とは、『能力』から発生したものを指します。例えば、ANV-007「曹操」の【飛躍への行軍】によって、自陣にいる魏の全ての武将は“それらの武将が戦闘に勝利した時、あなたは山札を1枚ドローする”という『効果』を得ます。これは【飛躍への行軍】によって与えられた『効果』であり、『能力』を与えられるわけではありません。
  • 【9-003】 夏侯令女 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • 自陣に9-003「夏侯令女」だけがいる状況で、6-012の「夏侯覇」を自陣に配備しました。この時、特技【走射】の効果と【寂然な烈女】の効果から解決して「夏侯令女」を撤退させた場合、【父さん!援護いたします!】の効果では、敵陣にいる武将に500特殊ダメージを与えることになりますか?
  • いいえ、何も起きません。
    今回の質問の状況では、【父さん!援護いたします!】の効果の解決時には、自陣に他の夏侯姓の武将がいませんので、何も起こらないことになります。
  • 【9-004】 荀彧 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • 相手の終了フェイズ時、【王佐の天稟】の効果に対して赤の国力を4つ支払える場合、山札を2枚ドローすることができますか?
  • いいえ、できません。
    【王佐の天稟】の効果は、相手の終了フェイズ時に【王佐の天稟】の効果は1つだけ誘発し、“あなたは{赤1}{無1}を支払う、または、支払わない”を選択することになります。
  • 【9-005】 劉曄 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • 【考えそうなことだ・・・・・・】の効果は、敵陣に武将が1体しかいない場合、その武将を手札に戻すことができますか?
  • はい、できます。
    【考えそうなことだ・・・・・・】の効果には“2体まで”と書かれていますので、対象武将を2~0体選んでください。
  • 【9-011】 許? カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • 【まとめてかかってこぉ~い!】に書かれている“敵陣にいる武将の数が自陣にいる武将の数より2体以上多い場合”とは、9-011「許?」が自陣に配備されて【まとめてかかってこぉ~い!】の効果を誘発するために判定するのではなく、【まとめてかかってこぉ~い!】の効果の解決時に判定をしますか?
  • はい、効果の解決時に判定してください。
  • 【9-015】 夏侯惇 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • 9-015「夏侯惇」を自陣に配備し、【盲夏侯の大喝】を発動させました。次の相手のターン中、新たに敵陣へ配備された【奇襲】を持つ武将は攻撃できますか?
  • はい、攻撃できます。
  • 【9-017】 長江への侵攻 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • 「長江への侵攻」をプレイした時、赤の国力を複数回追加で支払うことができますか?
  • いいえ、できません。
    「長江への侵攻」では“あなたは{赤1}を追加で支払う、または、支払わない”を選択することになります。
  • 【9-018】 悪来の一喝 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • {自動発動/誘発}の効果はプレイとして扱われますか?
  • いいえ、プレイとしては扱われません。
    同様に反撃計略の効果もプレイとしては扱われません。
  • 【9-018】 悪来の一喝 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • 相手がプレイした計略/メインカードの効果の解決に割り込んで、このカードの{自動発動/誘発}の効果を解決することができますか?
  • いいえ、できません。
  • 【9-018】 悪来の一喝 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • 「悪来の一喝」が手札に複数枚ある場合、相手の計略/メインカードのプレイ1回につき、自分の手札から複数枚の「悪来の一喝」を捨てて、{自動発動/誘発}の効果を複数回同時に誘発させることができますか?
  • はい、できます。
  • 【9-101】 軍馬調達隊 カテゴリー:第9弾収録カード「魏」 公開日:2014/7/25
  • 自城内に「軍馬調達隊」が2体いる状況で、自城内に「軍馬調達隊」ではない魏の兵隊が配備された時、“あなたは山札を1枚ドローしてもよい。そうした場合、あなたは手札を1枚捨てる。”の効果は2つ同時に誘発しますか?
  • はい、そうです。