Q&A

    >>第7弾収録カード「魏」

  • 【7-020】 倉亭の戦い カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2014/2/13
  • 自分のターン中、「倉亭の戦い」の効果によって特技【伏兵】を得ている武将を、戦闘確定ステップ前で伏兵として自陣へ配備し、この戦闘に勝利しました。この場合、自陣にいる「蒋済」の【勝って呑む酒は旨いねぇ】が発動し、山札を1枚ドローしますか?
  • はい、山札を1枚ドローします。
  • 【7-002】 張春華 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 特技【伏兵】を持つ武将が、戦闘確定前ステップで特技【伏兵】の効果によって自陣へ配備された時、この能力は誘発しますか?
  • はい、誘発します。
  • 【7-002】 張春華 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 「倉亭の戦い」によって特技【伏兵】を得ている「夏侯惇」を、戦闘確定前ステップで特技【伏兵】の効果を発動させて手札から自陣へ配備した時、【あれぇ?油断してたぁ】は誘発しますか?
  • いいえ、誘発しません。 今回の質問の状況では、特技【伏兵】の効果は発動していますが、手札から自陣へ配備される段階で特技【伏兵】は失われ、“特技【伏兵】を持たない武将”として自陣へ配備されることになります。
  • 【7-006】 陳泰 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 特技【伏兵】の効果や「徐晃」の【俺に敗北は無い!】の効果などによって魏の武将が自陣へ配備された時、この能力は誘発しますか?
  • はい、誘発します。
  • 【7-008】 衛? カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 自国力と敵国力の枚数が同じ状況で、自陣へ7-008「衛?」を配備しました。この時、敵陣にSP-013「?統」がいる場合、配備された「衛?」は【連環の計】によって疲弊状態になりますか?
  • はい、疲弊状態になります。

    [2013/11/01]
    上記の回答には誤りがあり、下記の回答が正しいものとなります。
    訂正のお知らせを致しますとともに、お詫び申し上げます。
    いいえ、疲弊状態にはなりません。
    {自陣配備時}の能力である【疾風の騎術】は、「衛?」が自陣へ配備された後に特技【奇襲】を得る能力ですので、【連環の計】の“【奇襲】を持つ武将が配備された時”の条件にはあてはまりません。
  • 【7-009】 徐晃 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 【俺に敗北は無い!】が発動した時、自陣にいる7-009「徐晃」とは別の1-017「徐晃」を公開した場合、どうなりますか?
  • 公開された1-017「徐晃」は自陣へ配備される代わりに捨札へ置かれた後、自陣にいる7-009「徐晃」は持ち主の手札へ戻ります。
  • 【7-010】 ?会 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 自分の捨札に「?徳」がある状況で、自陣へ「?会」を配備しました。この時、敵陣にSP-013「?統」がいる場合、配備された「?会」は【連環の計】によって疲弊状態になりますか?
  • はい、疲弊状態になります。
    {自動発動/常時}の能力である【受け継し忠節】は、配備されると同時に特技【奇襲】を得る能力ですので、【連環の計】の“【奇襲】を持つ武将が配備された時”の条件にあてはまります。
  • 【7-011】 司馬師 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • この能力によって捨札に置かれたカードも含めて、条件を満たしているカードを公開することができますか?
  • はい、できます。
  • 【7-012】 司馬昭 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • この能力によって捨札に置かれたカードも含めて、条件を満たしているカードを公開することができますか?
  • はい、できます。
  • 【7-013】 司馬懿 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 【狼顧の神算】が発動した時、自陣に「倉亭の戦い」が置かれている場合、「倉亭の戦い」の効果によって特技【伏兵】を得ている「夏侯惇」や「夏侯淵」などを公開することができますか?
  • はい、できます。
  • 【7-015】 張? カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 【道は俺が作る!続け続け!】が発動した時、敵陣に武将がいない場合、自陣にいる武将1体を持ち主の手札に戻さなければならないのですか?
  • いいえ、戻しません。
    【道は俺が作る!続け続け!】は“自陣にいる武将1体と敵陣にいる武将1体を対象”に選んでいない場合、“そうした場合~”の後の効果は無視されます。
  • 【7-015】 張? カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 【道は俺が作る!続け続け!】が発動した時、自陣に「張?」、敵陣に武将1体がいる場合、これらの武将を持ち主の手札に戻さなければならないのですか?
  • はい、戻さなければなりません。
  • 【7-017】 発石車隊 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 特技【伏兵】の効果や「徐晃」の【俺に敗北は無い!】の効果などによって魏の武将が自陣へ配備された時、この能力は誘発しますか?
  • はい、誘発します。
  • 【7-017】 発石車隊 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 自城内に「発石車隊」が2枚ある状況で、効果によって魏の武将が配備され、それぞれの「発石車隊」の効果が同時に誘発しました。この時、効果によって配備された魏の武将の【援軍】として2枚の「発石車隊」を【援軍】させることはできますか?
  • いいえ、できません。
    兵隊は武将1体につき1枚までしか【援軍】させることができません。
  • 【7-019】 狼顧連破 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 「狼顧連破」が捨札に1枚も無い状況で、手札から「狼顧連破」プレイした場合、この効果の値は500になりますか?
  • はい、500です。
    2013年10月31日付でクイックルールシートおよびルール解説書の記述内容が変更されております。
  • 【7-019】 狼顧連破 カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 捨札に「狼顧連破」が1枚ある状況で、自陣に「劉曄」を配備し、【静かなる提案】の効果として「狼顧連破」の効果が発動しました。この場合、この効果の値は500になりますか?
  • はい、500です。
  • 【7-020】 倉亭の戦い カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 【狼顧の神算】が発動した時、自陣に「倉亭の戦い」が置かれている場合、「倉亭の戦い」の効果によって特技【伏兵】を得ている「夏侯惇」や「夏侯淵」などを公開することができますか?
  • はい、できます。
  • 【7-020】 倉亭の戦い カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 自分のターンの戦闘確定ステップ中、「倉亭の戦い」の効果によって手札にある1-017「徐晃」を【伏兵】として自陣へ配備し、戦闘に勝利しました。この場合、{攻撃勝利時}の能力である【徐晃の大斧】は発動しますか?
  • はい、発動します。
  • 【7-020】 倉亭の戦い カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 自分のターンの戦闘確定ステップ中、「倉亭の戦い」の効果によって手札にある1-018「夏侯淵」を【伏兵】として自陣へ配備しました。この時、{攻撃宣言時}の能力である【閃光の乱れ矢】は発動しますか?
  • いいえ、発動しません。
    【閃光の乱れ矢】は攻撃指定ステップで発動する能力です。
  • 【7-020】 倉亭の戦い カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 自分のターンの戦闘確定ステップ中、「倉亭の戦い」の効果によって手札にある1-020「夏侯惇」を【伏兵】として自陣へ配備しました。この時、{自陣配備時}の能力である【隻眼将の大怒号】は、相手の【伏兵】の有無の宣言の前に発動しますか?
  • いいえ、相手の【伏兵】の有無の宣言の後に発動します。
  • 【7-020】 倉亭の戦い カテゴリー:第7弾収録カード「魏」 公開日:2013/10/31
  • 戦闘確定前ステップ時、自陣に攻撃武将である「程昱」しかいない場合、「倉亭の戦い」の効果で手札にある魏の「徐晃」の特技【伏兵】を発動させることができますか?
  • はい、できます。
    今回の質問の状況では、特技【伏兵】の効果の解決が始まってから「程昱」が自陣から離れますので、問題無く「徐晃」は【伏兵】として自陣へ配備されます。